大分県中津港の釣り情報!常夜灯情報を紹介!

宇佐・中津・高田エリア

大分県中津市にある中津港では多くの魚種の魚を狙うことが出来ます。

車を横付けできるためアクセスも良く足場も良いためファミリーフィッシングにも向いています。

遠浅の海なため砂地を好むキス・マゴチ・コウイカが良く釣れます。

釣れる魚は

ルアーゲームではシーバス、コウイカ、マゴチ、ヒラメ、チヌ、青物

エサ釣りではアジ、チヌ、クロ、カレイ、ウナギなど。

おすすめの魚種は

魚種評価
キス4.0
マゴチ3.0
コウイカ5.0
シーバス3.0

昼間

フカセ釣りでチヌ、サビキでアジやイワシなどを釣ることが出来ます。

春先になるとキス釣りやサヨリ、エギングでコウイ釣りでにぎわっています。

近年は青物の回遊が良くあるようです。

西側

西の波止は先端まで10分程度歩く必要がありますが、波止の先端ではランカーシーバスやヒラメ、マゴチを狙うことが出来ます。

外側の海は干潮には干上がってしまうため釣りはできません。

潮が満ちてきたタイミングではキスが釣れるようになります。足元は石が多いため根掛かりに注意してください。

足湯前

こちらは満潮付近にしか釣りができませんがコウイカ、チヌ、マゴチを狙うことができます。

駐車スペースもあり自動販売機もあります。

東側

こちらはキス釣りやコウイカが良く釣れるポイントになっています。

小さい川の河口ではシーバスやウナギを狙うことが出来ます。

西側

常夜灯周りはライトゲームでセイゴが狙えます。

テトラ周りではメバル、カサゴが狙えます。型は小さめが多いがたまに大物もかかることがあります。

足湯前

こちらは常夜灯などはありませんが工場の明かりで比較的明るくなっています。

夜は根魚、コウイカなどが狙いとなっています。

東側

こちらも常夜灯はありませんが、春にはコウイカが良く釣れます。

シーバスも良く回遊しているので狙ってみてもいいかもしれません。

エリア別釣り場の紹介!

宇佐・中津・高田エリアの釣り場情報まとめ

国東エリアの釣り場情報まとめ

杵築・日出エリアの釣り場情報まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました